世の中の仕組み #349 減税?増税?どっち?増税メガネさん! ここまで増税イメージが染み付くと何をやっても「あっ、増税の人が何か言ってる!!」ってなりますよね。何やっても増税がイメー... 2023.11.21 世の中の仕組み
世の中の仕組み #348 政府・官僚はなぜ間違いを認めないのか? 百害あって一利なしの増税をがむしゃらに突き進む増税メガネにZ省ですが、どういう解釈をすればいいのでしょうかね? 本当にそ... 2023.11.20 世の中の仕組み
世の中の仕組み #346 郵政民営化の間違いと裏側② 歴史に学ぶというのは非常に大事なことですね。 政治家が現役を退かないとそれが表に出てこないというのもね、いつまでたっても... 2023.11.18 世の中の仕組み
世の中の仕組み #345 郵政民営化の間違いと裏側① 自民党を潰すと言って当時8割を超える支持率を叩き出した小泉。結局潰していたのは自民党ではなくて日本でしたね。 今では悉く... 2023.11.17 世の中の仕組み
世の中の仕組み #328 報道されない岸田国連演説と国連の真の意味 国連ってどんな組織か知っていますか??少なくともね、日本が有難がるような組織ではないですよ。 国連に関する話は全て日本の... 2023.10.31 世の中の仕組み
世の中の仕組み #321 本当の日本人の生き方④(虫の音が聞こえるということ) ブンジュ村の人々にとって日本人は希望の光なのです。 アラフィフ単身赴任サラリーマンのえびすたま剛です。 今回は「#320... 2023.10.24 世の中の仕組み
世の中の仕組み #320 本当の日本人の生き方③(縄文人の生き方) 「人が生きるということを効率よく考えたいのであれば、生まれてすぐに死ねばいい」 アラフィフ単身赴任サラリーマンのえびすた... 2023.10.23 世の中の仕組み
世の中の仕組み #319 本当の日本人の生き方②(縄文人の感性) 縄文人の感性、色々とこれまで疑問に思っていたことがどんどん腑に落ちてきます。 アラフィフ単身赴任サラリーマンのえびすたま... 2023.10.22 世の中の仕組み
世の中の仕組み #318 本当の日本人の生き方①(縄文時代の日本人) たぶん、わかっている気になっていて、本当はわかっていない。 「今を生きる」「幸せを感じる」ってどういうことなんだろう? ... 2023.10.21 世の中の仕組み
世の中の仕組み #317 弱体化する米国と日本の生きる道 バイデン政権になって恐ろしい速度で米国の弱体化が進んでいますね。来年の大統領選挙で政権が変わったとしても、この速度を弱め... 2023.10.20 世の中の仕組み