#130 新しい判断基準

雑栗わかるさん、さすがです♪ 視点がさらに上位ですね。

#129 気持ちよく生きていきたい」に続いて連続ですが、あまりに秀逸だったので、取り上げることにしました。

アラフィフ単身赴任サラリーマンのえびすたま剛です。

選挙に行かない理由

えびすアラフィフ世代、だけではないですが、若い頃に当たり前として教わってきたことが、実は当たり前ではなかったということがだんだんとわかってきているなぁって思います。

10代の頃は、入ってくる情報を判断する素地が段々とできてきて、すんなり鵜呑みにはしなくなってくるころから、「ホントかなぁ~??」って思うようになってきていました。

だから、中学、高校と上がっていくにつれて、大人の言っていることがおかしい、って感じるところがどんどん多くなってくる訳です。

そういう大人に対しては段々と敬意がなくなっていってたなぁということを思いだしました笑。

まぁ、もともと体感して納得したい気質なので、当然の流れだったのかもしれません。

と言いつつも、全部が全部そんな風に見ていたわけではなくて、すんなり違和感なく入ってくるものはそのまま受け入れていた訳で、今現在も、えびすがまだ自分で気が付いていない「当たり前」もまだまだあるんだろうなって思っています。

今回、その気づきをくれたのが「選挙」。

最近、あからさまに世界の選挙がおかしくなってきているなぁって感じます。選挙という形をとっているけど、結果は選挙をコントロールしている人のやりたい放題。

でも、よく聞こえる意見は、「選挙はちゃんとした管理下で行われているから、変なことはできないよ」と。

今ではこれも「当たり前」って思わされているのかな?って思わなくもないです。

炎上の裏に洗脳あり

動画の中で雑栗さんが言っている言葉です。

雑栗さん、めちゃくちゃいいこと言いますね!

今の炎上って、仕掛ける側も仕掛けられる側も含めて、誰かが意図的にやっていますよね自然発生的な炎上なんてないんだろうな、ってえびすは思っています。

だから炎上騒ぎがあったときは、誰がどういう結果が欲しくてこれをやっているのかな?って考えちゃいます。

動画の後半は若干えびすは理解できませんでした笑。でも、どのルールで生きるのか?ということなんだろうなって感じがします。

選挙に行くってことは、表向き民主主義の多数決のルールに従うということになる。

なるほどなぁ!と。

エネルギーの繋がりを断つ、、、確かに「投票率0.01%」で選ばれた議員がやることって、ルール上は選ばれた議員なんでしょうが、その人の発言力って何かあるんだろうか?って感じがしますよね。

確か雑栗さんの別の動画だったと思いますが、既存のお金を通して価値のやり取りをすると、やり取りしただけ税金が発生するので、そのやり取りを既存のお金を使わずにすればいい

じゃあどうやってやるのか、で限られたコミュニティでは商店街の商品券のように、例えば「えびす券」で価値のやり取りをする。するとそこには税金が発生しない。

これは「えびす券」を信用しているコミュニティでしか使えないやり方だけど、庶民が個別に信用を築いていってこのようなコミュニティがいくつも発生するようになれば、税金を集めたい人たちは困るんでしょうね。

この国が用意した信用、で作られたコミュニティではなくて、個別に築いた信用でできたコミュニティを作っていけば、管理されない自由が得られますよ、と雑栗さんは言っているのかなと理解しています。

まぁ、少なくとも今のルールってちょっともう無理があるよなって感じがしています。真面目な人間ほど馬鹿を見ている感じがしています。この3年間、ホント身に染みて感じました。

雑栗さんが提案しているルールだけではないですが、我々庶民が幸せになれるルールを色々と考えてみたいですね。

今日のTwitter(もっともっと)

もちもちの雪見だいふく、食べたい♪

この酔い具合、めちゃくちゃ可愛い♪ この後、絶対楽しいですよね♪

白肌とサラサラ脇と口唇とこの視線、そしてほどよい巨乳♪ もう、完璧!!

コメント

タイトルとURLをコピーしました