こういうの好きなんですよね~♪ こういう診断ものって、ついついやってしまいますね♪
アラフィフ単身赴任サラリーマンのえびすたま剛です。
男性脳女性脳の診断
診断開始♪
さて、これから10問の問いがでてきますので、Aがいくつあったかを数えてみてください。
①好きな人と目が合ったら?
A:自分に気があるのかも、とポジティブ
B:変な風に思われたかも、とネガティブ
②異性に惹かれる要素は?
A:外見的な要素が多い
B:内面的な要素が多い
③異性に誘われたら?
A:愛情がなくても魅力的な外見ならできる
B:信頼性と相性がなければできない
④嘘をつく時のしゃべり方
A:言葉に詰まる、どもりやすい
B:スラスラ上手に嘘をつける
⑤誰かと会話するとき
A:意味のある会話で目的を定めたい
B:世間話など会話に目的を定めない
⑥恋人と一緒にいて好きな気持ちが昂ったら
A:好きと心の中で思う
B:「好き」と言葉にする
⑦恋人とケンカをしたとき
A:相手の話を無視してだんまりする、その場を立ち去る
B:感情のまま爆発してしまいがち
⑧ストレスがたまったら
A:一人の時間を取って何かに没頭する
B:誰かとおしゃべりをして話を共有する
⑨恋人と一緒にいて魅力的な異性が街中にいた時
A:目ですぐに追ってしまう
B:あまり目で追うことはしない
⑩浮気されるならどちらが許せない?
A:身体的な繋がり、身体の浮気
B:精神的な繋がり、心の浮気
さて、どうだったでしょうか? えびすはAが7つでした。
診断結果
一般的にAが多い方が男性脳、Bが多い方が女性脳なのだそうです。
<Aの数と診断結果>
7~10個:男性脳型
リスクを恐れずに冒険心溢れる精神を強く持っており新しいことに挑戦し続けることができます。強がりな性格で、人に頼ったり甘えたりするのは苦手ですが、プライドが高く決断力と行動力の両方を兼ね備えています
4~6個:中性脳型
人とのコミュニケーション能力に長けており、頼りがいもある面もあり、人から相談されやすいです。柔軟な考え方を持ち、精神的な体力も高く、変化し続ける環境適応能力が高いことが分かっています。
0~3個:女性脳型
相手との共感能力、協調性が高く、人との関係性を上手に保つことができます。リスクのある行動をとることが苦手で人との争い事を避ける傾向があります。
男女脳の心理変化
Aが10個だと男性脳100%、Bが10個だと女性脳100%となります。
両極端な場合はメリットもありますが、実はデメリットになる場合もあります。
約2万人を対象にメタ分析を行った研究では、以下のような傾向がみられているようです。
<メタ分析結果>
・男性脳が強すぎる
精神的な症状が現れやすかったり、他者とのつながりが弱く疎外感も強くある
・女性脳が強すぎる
人に対して譲る傾向があるため、生きていく上で代償を払っている可能性が高い
ただし、男女脳は生まれてずっと同じではないのですね。脳は遺伝的なもの以外に環境的な要因もありある程度変化していくものなのですね。
そのため、時間が経って同じテストをすると違った結果になる人もいるようですね。だから、今回の結果で一喜一憂せずに、いいとこ悪いとこ含めて自分の性質を知って楽しんでください♪
今日のTwitter(ツナマヨ)
職業がビジネス痴女のツナマヨさんです。えがちゃんお気に入りで以前大食い女王のえびまよさんを間違って、「ツナマヨ」って言ってしまって、えがちゃんがツナマヨさんをお気に入りであることがバレるっていうことがありました。
痴女ってだけではなくて、スゴイ熟女感が出ていてとてもエロいです♪
そして、素敵な写真、エロいのだけでなく普通の日常のツナマヨさんを映した写真もあったのですが、なんと全部貼れませんでした。。。。なんで??ひどい!!
悔しいので、全部そのままリンクを貼り付けておきます♪